Grim Saga Project

緊急と時間と憂鬱と 35話

 
 
 
 
 
 これで3回。
 殺人者は自らに力が漲るのを感じた。
 
 初めは衝動。
 だが、ある種の冷静さもあった。
 そしてこの手順で手続きを行うことで、自分が生まれ変わることが出来る確信があった。
 理屈や根拠などとは次元の違う感覚だ。
 
 自分は気が狂ったわけではない。
 選ばれたのだ。
 だからこの下らない世の中、人間社会、法律などに制約を受けたり、虐げられるなどもってのほか。
 
 これまで抱えてきた劣等感から完全に開放された。
 一つの高みに上ることを許された。
 
 強さ。
 賢さ。
 美しさ。
 何に於いても、何一つ優越感を覚えずに来た。
 
 これまで自分より高い位置に居ると思っていた他人達は、自分よりも遥か下等な生物だったのだ。
 
 
 
 下らない制約に縛られないために、犯人は3人目の殺害現場を既に離れていた。
 既に人間という括りで認識されるだけでも心外だ。
 仮に何らか拘束されても、漲る力が弾き返すであろう。
 だがそれはダメだ。
 
 一連の行為は意味のある儀式であり、手続きだ。
 無作為に人間を殺してしまうことは、そのルールから逸脱してしまうことと同義。
 あくまでも冷静に事を進めなくてはいけない。
 
 
 
 
 
 殺人者はそんな思いに一人耽っていた。
 その様子を遠くから伺っている者がいた。