Grim Saga Project

08-31. Wisdom and Mystic

 
 
 
 「神にも挨拶の概念があるんだね。」
 
 「ふふ。親しみを込めて。」
 
 「今日は二人、貴女に会わせたい人を連れてきた。」
 
 「ん。んー、マスタかしらね。二人とも?」
 
 「わかりますか。」
 
 「いえ、何か特別な力で、とかではないわ。なんとなく。貴方たちの言葉で言うと、勘ね。」
 
 「二人分の代金は私が持つ。なので、二人を見て欲しい。」
 
 「あら、ちゃんとルールに則ってくれるのね。」
 
 「ああ。ピネから事前に聞いていた。神相手にそんな暴挙は振るえないよ。」
 
 「貴女はいつも賢明。いいわ、一人ずつ私の前に掛けなさい。」
 
 「それじゃあ僕からお願いしようかな。」
 
 「ええ。何を占えばいいかしら。」
 
 「ドラゴンについて。」
 
 「ドラゴン?何かの暗喩?」
 
 「いや、ある人の呼び名なんです。」
 
 「へえ。その人の何を占えばいいの?」
 
 「ドラゴンが僕たちにとって、力を貸してくれる存在なのか、それとも敵対すべき立ち位置なのか。」
 
 「随分具体的なのね。そして提示された選択肢が対になりきれていない。けどいいわ。どんなことが聞きたいのかはわかった。………。ふぅ…。んー、現時点ではどちらにもなり得る。貴方たちの行動や選択次第、ということね。」
 
 「なるほど。少なくとも現時点では白でも黒でもなくグレーか…。それでは曖昧ですみませんが、.&(ドットアンパサンド)についてお伺いしたいです。」
 
 「ふふ。あくまでも占いなので、曖昧過ぎる質問には答えられないわ。その.&というのは何?」
 
 「はい。僕がカナメやピネと出会った場の会、またはその主催者・主催団体の呼び名のようなものです。んー、そしたら、その.&はグリムの器を追うためのものなのか、占ってもらえませんか。」
 
 「うん。少なくとも無関係ではないわね。ただ、うーん、私に今見えている.&はそんなにキレイなものではないかな。多分色々うまくいっていない。まあそのイライラに巻き込まれないように注意することね。」
 
 「それでは我々、現在.&の会に所属する三名が脱会した方が良いかどうか、はいかがでしょう。」
 
 「今はダメ。抜けるべきではない。気運としては、とっとと抜けるべき、というのも一つの結論なんだけれども。タイミングは見計らった方が良さそうよ。」
 
 「あくまで占い、ということは理由を伺うのは野暮ということですよね?」
 
 「ええ、その通り。根拠はある場合もあるけれど、結果についてはなんら保証するものでもない。ほかに占いたいことは?」